心理カウンセラー鈴木雅幸公式サイト

カウンセリング・各種講座・企業研修・講演・執筆&出版を通して、子ども・老若男女の心に寄り添い幸せな人生をサポートする

  • ホーム
  • カウンセリング
  • コーチング
  • 講座・セミナー
  • 講演・研修等
  • プロフィール
  • 臨床カウンセラー養成塾
menu
  • ホーム
  • カウンセリング
  • コーチング
  • 講座・セミナー
  • 講演・研修等
  • プロフィール
  • 臨床カウンセラー養成塾
  • RSS
  • ホーム
  • 自分に自信をつける

自分に自信をつける

自分に自信をつける

失敗を恐れない心理、恐れる心理

失敗を怖れない人は恐れないような捉え方、思考を身につけています。気合や根性だけで生きているわけじゃあないんですね。合理的に失敗を怖れない心理…

  • 2021.01.6

自分に自信をつける

自分磨きで本当に必要なことはこれ

自分磨きというのは、内面的な要素を磨いた方が永続的な恩恵にあずかれます。自分の内面を磨くとは、自分の人間性を磨くことと同じで、様々な幸せをもたらして…

  • 2020.11.29

自分に自信をつける

ダメな自分を変える心理学

自分を変えるには、少しの勇気と広い見識と助けになる人間関係を得ることがカギです。3つが揃うことで、自分を変えることができます。これに加えるな…

  • 2020.07.13

自分に自信をつける

自分に自信が持てない人がすぐ出来ること

こんにちは、鈴木です。自分に自信がないというけれど、「自信」って、本当に必要なのか?今日は、ちょっとそこを考えてみましょう。…

  • 2017.05.12

自分に自信をつける

仕事、自分に自信をもつには?

こんにちは、鈴木です。ここ最近、カウンセリング等である共通のテーマが話になることが多いのです。こういう時は、その話をブログに書く…

  • 2017.04.24

自分に自信をつける

自信が持てない人のための心理学

こんにちは、鈴木です。「どうやったら自分に自信を持てますか?」こうしたご相談はとても多いですね。あなたはいかがでしょう?…

  • 2015.12.30

自分に自信をつける

自分に自信を持つには

こんにちは、鈴木です。「自分に自信をもつには?」自分に自信がないと訴えていた人が、自分に自信をつけていく。そのプロセスを見て…

  • 2015.09.28

自分に自信をつける

自分に自信を持つにはどうすれば良いのか?

こんにちは、鈴木です。【自分に自信を持つには・・】あなたは自分に自信がありますか?それとも自分に自信がないですか?私…

  • 2014.09.29

最近の投稿

  • 親子関係の悩み、家族の問題を乗り越えるには 2021年1月15日
  • 怒りが消える、怒りの感情コントロールの方法とは 2021年1月13日
  • ストレスに強くなる(発散、解消)方法 2021年1月11日

読者6375人のメルマガ配信中

メールアドレス:  (必須) 
お名前:  (必須) 
生きる勇気がわいてくるメッセージ配信中。上記フォームから登録すれば、スマホ・PC・タブレットで無料でお読み頂けます。
  • RSS
  • ホーム
  • カウンセリング
  • コーチング
  • 講座・セミナー
  • 講演・研修等
  • プロフィール
  • 臨床カウンセラー養成塾

Copyright ©  心理カウンセラー鈴木雅幸公式サイト

PAGE TOP