弱気にならないために必要なこととは何か。
それは弱気になるとはどういうことかをきちんと理解しておくことです。
気持ちを強くもとうとするだけでは、上手くいきません。
もっと理性的に捉え、考え、行動することで弱気を克服できます。
精神的な問題こそ、精神論では解決しないものなのです。
【筆者プロフィール】
心理カウンセラーとして6000件以上(2020年4月現在)のカウンセリングを実施。
5年間にわたりスクールカウンセラーとして教育現場の問題解決にあたり、現在も個別に教育相談を受ける。
大手一部上場企業を始めとした社員研修の講師として10年以上登壇し、臨床カウンセラー養成塾を10年以上運営。コーチとしても様々な目標達成に携わる。
著書「感情は5秒で整えられる(プレジデント社)」は台湾でも出版された。
詳しいプロフィールはこちら
Table of Contents
誰でも弱気になる
人間、誰でも弱気になることがあります。
物事がうまくいかなくなった時、困難な状況に追い込まれたとき、私たちはどうしても弱気になりがちです。
そんな時は何を考えてもろくな考えが浮かびません。
何かをやってみても、良い結果につながらないことも多いでしょう。
弱気になっているときは、別の言い方をすると精神的に追い込まれている時といえます。
精神的に余裕のない状況ですから、当然視野が狭くなっています。
状況を改善するために必要な情報に目が向かなかったり、必要なことを考えることもできなかったりします。
こんな時はどうしても否定的な物の見方になったり、否定的な考え方しか浮かばず、結果として否定的な感情にさいなまれることになるのです。
弱気になると視野が狭くなる
私たちは弱気になったときに、まず気づかなければいけないことがあります。
それは、自分の視野が狭くなっているということです。
見るべきものが見えなくなり、注意を向けるべきことに注意が向かなくなっています。
考えるべきことが考えられず、状況を改善するために必要な行動も思い浮かばないのです。
ですから、精神的に追い込まれている状況や弱気なときには、まず視野を広げる事とそこから得た知恵や工夫を実行することが必要になります。
よくカウンセリングでは「どうすればいいかわからない」とか、「いろいろやってみたけどうまくいかない」といったお話を聞くことがあります。
というより、カウンセリングに来られるほとんどの方がそのようにおっしゃいます。
そうなってしまうのは「視野の狭さ」と「必要な思考が働かない」ことが原因です。
なぜ気持ちを強く持とうとしても失敗するのか
弱気になった時によく間違えてしまうのが、気持ちを強く持とうとすることです。
そして気持ちを強く持とうとしても状況が改善しなかったり、それまでの失敗体験が浮かび、気持ちを強く持つことがなかなかできません。
そうなると「自分はなんて気持ちが弱いんだろう」「なんて弱い人間なのだろう」と余計に自分を責め始めることもあります。
あなたもそんな経験はなかったですか?
ただ気持ちを強く持とうと思っても上手くいきません。
なぜ弱気になってしまうのか。
まずその原因を自分で理解する必要があるのです。
弱気な時こそ知恵と工夫が有効
弱気になって自分を責めたりと、こうした心理状態は私たちにとって1番辛いものです。
この悪循環を防ぐために大事なのは気持ちを強くすることではなく、「知恵と工夫」を見つけ、実行していくことです。
気弱になった時こそ、知恵と工夫で乗り切ると言うことです。
ここを間違える人が多いので、結果的に自分を責めてより視野を狭め、思考が働くなくなり、状況改善できない泥沼に陥っていくのです。
必要なのは気持ちを強くすることではなく「知恵と工夫を見つけること」です。
そして、そうした知恵と工夫を見つけるためにも、視野を広げ、必要な思考を働かせる状態に自分を置くことです。
弱気なときは感情的になっているときと知る
弱気になっている時と言うのは、別の言い方をすると感情的になっているということです。
感情的になれば、私たちは広い視野を失います。
状況を改善するのに必要なものが見えず、必要なことが考えられなくなります。
そうした状態の中でもがいても、物事うまくはいかないものです。
状況を打開したり、物事をうまく進めるためには、打開に必要なこと、うまく進めるために必要なことをするしかないのです。
そのための知恵と工夫であり、その知恵と工夫を見つけるための視野を取り戻すこと。
それが状況の打開にまず何より重要なことなのです。
自分を責めても何も良いことはないし、何も解決しない
決して自分が弱いからと自分を責めないでください。
自分を責めても、ろくな事はありません。
必要なのは自分を責めることではなく「自分は視野が狭くなっている」という自覚です。
落ち着いて物事を見る。
落ち着いて物事を考える。
そして、見つけた知恵と工夫を落ち着いて一つ一つこなしていく。
そうやって多くの方がカウンセリングを通して困難を乗り越え、追い込まれた状況を打開してきました。
弱気な時ほど落ち着いてもの見る、冷静になるとき
心を強くしようとしても、私たちはそうそう強くなれるものではありません。
冷静になり、知恵と工夫を実行して状況が良くなっていくことで、気持ちも落ち着いてくるというものです。
強いて言えば、心の強さとは「物事を落ち着いて、冷静に見ていく姿勢」のことかもしれません。
そうした態勢に自分を立て直していく。
そこから必要な知恵と工夫を見つけ、一つ一つ実行していく。
その先に打開の道筋が見えてくるはずです。
【動画】ポジティブに自分を変える一番のカギは
もっと前向きに、ポジティブになりたい。
ネガティブな自分を変えたい。
今もそういう方々とカウンセリングを続けています。
自分を変えよう、変えたいのになかなか変わらない、変えられない。
それには原因があります。
何かというと、自分を変えようとする前にやるべきことがあるのです。
今回は自分を変えるためにまずやるべきことについて、心理カウンセラーが解説します。
ぜひご覧ください。
読者6500人以上のメルマガ「幸せな生き方」でもっと読める
こうした内容をもっと知りたいという方のために、さらに深い内容を「幸せな生き方」というメルマガでお届けしています。
読者6500人以上で大きな反響を呼んでいるメルマガがあなたのスマホ、タブレット、PCに無料で読むことができます。ご購読をご希望される方は、下記からご登録頂けます。メールは毎週、心理学、カウンセリング、人間関係、自己実現など、様々な切り口からお届けしています。
購読解除はメルマガの巻末(下部)より、いつでも出来ます。興味のある方はご購読ください。
2万人以上がやった無料心理テスト
悩み別 無料心理テスト&診断 今なら無料でできます。
無料心理テストを試す
【月額2980円のオンライン講座】
たった30秒でできる!プロカウンセラー鈴木が作成した
幸せな生き方、心理学、傾聴・カウンセリングを学習できる「オンライン講座」が好評です。
会員限定サイトの動画セミナー、コラム記事が、スマホ・PC・タブレットから見放題でなんと月額2980円!
この記事を読んだ人におススメの記事