意地悪な人間に負けないための対処法とその考え方についてです。
意地悪をされる場合は、そのほとんどが意地悪をする側の問題。
何か言いたいことがあるなら、きちんと言葉を選んで伝えればいいだけです。
意地悪をする時は完全に感情的な状態になっています。
先ずこちらが理性的に状況を把握し、解決に向けて落ち着いて段取りを組んでいくことが肝要です。
【筆者プロフィール】
心理カウンセラーとして6000件以上(2020年4月現在)のカウンセリングを実施。
5年間にわたりスクールカウンセラーとして教育現場の問題解決にあたり、現在も個別に教育相談を受ける。
大手一部上場企業を始めとした社員研修の講師として10年以上登壇し、臨床カウンセラー養成塾を10年以上運営。コーチとしても様々な目標達成に携わる。
著書「感情は5秒で整えられる(プレジデント社)」は台湾でも出版された。
詳しいプロフィールはこちら
Table of Contents
意地悪な人ばかりになった?
意地悪な人というのは、身近にどうしてもいたりします。
職場にも、子どもの学校(の保護者)にも、ご近所さんにも・・・・
意地悪な人に悩まされる経験は、大なり小なり誰にでもあると思います。
以前私はあるテーマのセミナーを開催しました。
「サイコパス、良心をもたない人たちの心理学」というものです。
開催してみると、これまでにない多くの方が参加されました。
それだけ、意地悪な人に悩まされた経験のある人が多いということなんだと思います。
意地悪な人は、例外なく「不機嫌」です。
表面的には愛想よくすることができる人もいますが、心の底はいつも不機嫌で、怒りの嵐が吹き荒れています。
そういう不機嫌さからくる自分のモヤモヤを他人にぶつけて憂さを晴らそうとしているのです。
正直いって、本当に迷惑な話です。
自分の機嫌くらい自分で取れるようでなければ、それはもう「大人」とはいえません。
なぜ人は意地悪になるのか
それにしても、意地悪な人の何と多いことか。
人に意地悪などしても、何も生まないし何も解決しません。
社会にとっても組織にとっても、人間一人一人にとっても、建設的なことは一つもなく、こんなに無意味な、報われないことはありません。
にも拘わらず、意地悪をする人の数は減ることはありません。
不思議ですよね。
会社ではいじめ、ハラスメントの問題が後を絶ちません。
ハラスメントの言葉の意味は、和訳すると「意地悪」です。
人はなぜこれほどまでに意地悪になるのでしょうか?
なぜ意地悪な人間がいるのか
簡単にいうと、それは「心が荒んでいるから」です。
私たちも何らかの原因で心に余裕がなくなると、感情的になります。
そんな時、ついつい言葉を選ばずに心無いことを言ってしまうことってないですか?
気をつけていても「言っちゃった」という場合もあるでしょうし、場合によっては言ってしまったことにも気づかないことも。
そんな時、相手は傷ついているかもしれません。
私たちでも、そんなことを言ったりしたりしてしまう可能性があります。
意地悪な人は、これが常習化しているとでもいいましょうか。
常に心に余裕がなくて感情的になっているのです。
つまり、いつもいつも心が荒んでいる状態にある人です。
意地悪な人がいっつも不機嫌だったり、不機嫌そうに見えるのもそのためです。
心の中でいつも嵐が吹き荒れていて、その余波で心無い言動をしているのです。
心の中は私たちの目で見ることはできませんから、意地悪をされた側からすると、その行為はとても唐突な感じがします。
意地悪は意地悪する側の問題
「なぜ、自分が意地悪をされるのかわからない・・・・・」
そんな声もカウンセリングでは多く聞かれます。
それは、いじわるをされる人間に原因があるのではなく、意地悪をする人間の心の問題が原因だからです。
自分に落ち度があるわけでもないし、意地悪をされる理由もない。
それなのに唐突に意地悪をされたり、態度を豹変させたりされるので、そういう態度に遭遇する方はとても大きなショックを受けるのです。
心が荒み、感情的になり、そのストレスを発散するかのように意地悪になる。
される方は、たまったものではありません。
では、そんな風に意地悪をされた場合、私たちはどうすれば良いのでしょうか?
意地悪への対処法はまず自分が理性的になること
意地悪をされたら傷つかない人間はいません。
けれども、傷を最小限に抑えることは可能です。
ポイントは、先ず今までお伝えしたようなメカニズムを知ることです。
そして、自分に原因がないのであれば、それは相手の問題だと捉え、できるだけ相手を刺激しないように、できるだけ相手に接しないように工夫します。
自分にも多少なりとも原因があるなら、改められる部分は改めます。
ただ、仮に自分が改められたとしても、相手の心の問題もある場合は、相手の態度は変わらないかもしれません。
また、人間というのは一旦感情的な態度を取ると、引っ込みがつかなくなるところがあります。
一旦抜いた剣先を鞘(さや)に収める機会を逸してしまうわけです。
そういう人間の特性みたいなものも知っておくといいと思います。
いずれにしても、意地悪な人に悩まされた場合、大事なのはこちらまで感情的にならないことです。
出来る限り理性的にとらえ、知恵と工夫を総動員して乗り切ることを考えます。
また、信頼できる人に相談するなどして、一人で抱え込まないようにします。
一人で抱え込まず、力を借りられる専門家を見つけ、相談する
職場に意地悪な人がいて、職場内に相談できる人が居ない場合、職場の外にそれを求められないかを考えましょう。
一人で抱え込んでしまうと理性を失い、こちらも感情的になります。
感情的になれば、こちらが精神的に追い込まれ、視野が狭くなり、冷静にものを考えられなくなっていきます。
場合によっては「意地悪される自分が悪いのでは?」と、根拠のない否定的なとらえ方をするようになります。
そうなるとうつ状態になってしまう危険もありますので、十分注意が必要です。
もし、相談できる人が一人も見つけられない場合は、カウンセリングなど、専門家や専門機関を活用してください。
場合によっては異動を願い出る、転職をする、休むなどの対処も必要になります。
その段取りや策を一緒に考えてくれる専門家に相談するのです。
決して一人で抱え込むような状況を作らないことが、打開の第一歩だと思ってください。
こちらの記事も参考にしてください↓
読者6500人以上のメルマガ「幸せな生き方」でもっと読める
こうした内容をもっと知りたいという方のために、さらに深い内容を「幸せな生き方」というメルマガでお届けしています。
読者6500人以上で大きな反響を呼んでいるメルマガがあなたのスマホ、タブレット、PCに無料で読むことができます。ご購読をご希望される方は、下記からご登録頂けます。メールは毎週、心理学、カウンセリング、人間関係、自己実現など、様々な切り口からお届けしています。
購読解除はメルマガの巻末(下部)より、いつでも出来ます。興味のある方はご購読ください。
2万人以上がやった無料心理テスト
悩み別 無料心理テスト&診断 今なら無料でできます。
無料心理テストを試す
【月額2980円のオンライン講座】
たった30秒でできる!プロカウンセラー鈴木が作成した
幸せな生き方、心理学、傾聴・カウンセリングを学習できる「オンライン講座」が好評です。
会員限定サイトの動画セミナー、コラム記事が、スマホ・PC・タブレットから見放題でなんと月額2980円!