【テーマ別セミナー】メンタルヘルスの心理学

あまたの”脳”を最高の状態にする方法とは?

カギを握るのは脳科学と、ストレスへの対処法を身につけることでした


●日時:2021年10月10日(日)14:00~16:00 【受付中】 
●内容:講義&応答演習
●開催方法:Zoom(開催後30日間の録画視聴あり)
※当日参加した方も、参加できない方も、録画視聴が可能です。録画は開催日より30日間何度でも視聴できます。
●参加費5,000円
※お支払い方法:銀行振り込み・カード決済
●定員:なし
お申込みはこちら


ストレスは私たちの味方。

そう言われたら、あなたはどう思いますか?

実は、ストレスには良いストレスと悪いストレスがあります。

いえ、正確にいうと少し違います。

私たちがストレスをどう捉え、どう対処するか。

それでストレスが私たちの味方になるか、敵になるかが決まります。

一体これは、どういうことでしょうか?

知らないとストレスはあなたの心を蝕む

「ストレス」と聞くと、あなたはどちらかというと「嫌なもの」「負担になるもの」そして「健康に害となるもの」と思っているかもしれません。

確かにストレスは様々な疾患の原因に挙げられています。

あなたも以下のような経験をしたり、そういう話を聞いたことはないですか?

何らかの不調で病院で診察を受けたとき、不調の原因としてドクターから「ストレスですね」と言われる。

このように万事ストレスは健康を害するものの代表として挙げられてきました。

そうした状態は早期に治療や予防をしないと、どんどんと悪化する場合があります。

内臓や身体の不調もあれば、メンタルの不調もあります。

特にメンタルの不調は周囲の理解を得にくい場合があったり、本人も周りに言い出せないケースもあります。

だから、身体の不調にくらべ、メンタルの不調はこじらせやすいともいえます。

メンタルの不調は、心の病につながる非常に心配な状態です。

ですから、早期に手を打たないと、仕事を長期間休職せざるを得なかったり、日常生活もままならない事態になりかねません。

これは絶対に避けたいことです。

鈴木もとても気をつけています

私自身も、心理カウンセラーではありますが、日常や仕事の中で起こるストレスには、特に気をつけています。

ストレス耐性が元々そんなに強い方ではないからです。

だからこそ、殊更ストレスが自分の健康を害さないように気をつけています。

また、心身の不調が起こらないように、予防的な生活を心がけています。

カウンセリングでも、ストレスでメンタル不調になった方々のご相談を受け、予防、治療、回復について様々な取り組みをしてきました。

では、どうすればストレスで不調になることを防げばよいのでしょうか。

もっというと、ストレスを逆に味方につける。

ストレスを自分の力に変えることは出来るのでしょうか。

答えは「Yes」です。

ストレスを味方につけるには

中国の「孫氏の兵法」の中に、次の有名なことわざがあります。

敵(彼)を知り己を知れば百戦危うからず

これはまさにストレスにも言えること。

ストレスとは何かをきちんと知り、自分自身の状態についてもきちんと把握する。

そうすれば、あなたも元気に快活に、そして楽しく毎日を送ることが可能になります。

つまり、私たちが人生でつまづくその大きな原因の一つは「知らない」ということが大きいんです。

知っていれば防げたメンタルの不調を、知らないばかりに防ぐことができなかった。

こういうケースが想像以上に多いんですね。

だから、本来私たちにとってストレスとは何かを知ることで、初めて予防や対処、さらには味方にもできるわけです。

私は心理カウンセラーとして、これまで多くのこうしたご相談を受けてきました。

【筆者プロフィール】
心理カウンセラーとして6000件以上(2020年4月現在)のカウンセリングを実施。
5年間にわたりスクールカウンセラーとして教育現場の問題解決にあたり、現在も個別に教育相談を受ける。
大手一部上場企業を始めとした社員研修の講師として10年以上登壇し、臨床カウンセラー養成塾を10年以上運営。コーチとしても様々な目標達成に携わる。
著書「感情は5秒で整えられる(プレジデント社)」は台湾でも出版された。
 詳しいプロフィールはこちら



そして、数多くの人たちがストレスによるメンタルの不調から立ち直っていったり、人生の問題を解決していかれました。

本セミナー「メンタルヘルスの心理学」とは

そこで、今回のセミナーでは「メンタルヘルス」や「脳科学」の知識と、ストレスの知識とその対処法について、わかりやすくお伝えします。

そして、受講することでストレスを味方につける術を身につけ、脳の状態をいつも良好に保ち、毎日の生活を元気と活力に満ちた、楽しいものにして頂けます。

そのためにメンタルヘルスとストレスについて、臨床経験18年の鈴木がわかりやすくお伝えします。

もしご希望があれば、セミナー受講後に以下のフォローアップを受けられます。

【セミナー後のフォローアップ(例)】
●コーチング
1)問題は何か⇒現状把握
2)なぜ起きたのか⇒原因分析
3)どうなりたいのか⇒目標(未来・願望)設定
4)どうすべきか(何ができるのか)⇒解決手段の選択

上記のほか、人生の目標達成や問題解決を個別に一緒に考えて実行し、答えが出るまでお手伝いいたします。

●心理カウンセリング
ストレス状態、メンタルの不調で受けた心のダメージを回復させます。

また、自己分析、自己洞察、メンタル強化などが可能になります。

●カウンセリング個別レッスン
ストレスを予防するための、あるいは人間関係を良好にするためのコミュニケーションスキル、つまり傾聴・カウンセリングのスキルを習得するための個別レッスンです。

セミナー受講だけでもOKですし、その後のフォローまでしっかり取り組みたいという人にも対応いたします。

【本セミナーはこんな方におススメします】

・現状の悩み、ストレス解消の術を知りたい。
・メンタルヘルスの基礎を学びたい
・ストレスについて学び、対処できるようにしたい
・脳科学をベースにした勉強に興味がある。
・心理学を通して生き方を学びたい。
・今、直面している意地悪問題を解決したい
・一人の人間としてより成長したい
・カウンセラー・コーチ・セラピスト・人事・相談窓口の方 etc

【本セミナーで得られること

・脳科学による脳を最高の状態に保つ秘訣
・ストレスを味方につけ、ストレスを自分の力に変えるノウハウ
・メンタルヘルスを良好な状態に保つ方法
・良いストレスとその活かし方、悪いストレスとその付き合い方
・ストレスに強くなる秘密
・打たれ強さ(レジリエンス)について
・心身の健康を保つ秘訣 etc

【本セミナーの開催要項】

<日程>
10/10(日)14:00~16:00 
<開催方法>
オンライン開催(zoom)&動画視聴
※動画は当日のセミナーを録画したものを30日間視聴可能とする。
※当日zoom参加した方も動画をご覧いただけます。
<受講料>
5,000円(カード決済 又は 銀行振り込み)
お申込みはこちら

鈴木は、実際にカウンセリングを17年以上続けています。

2年前からはコーチングも始め、現在も日々、多くの方と様々な目標達成や問題解決に取り組んでいます。

同時に様々な分野の勉強や情報収集も続けています。

そうした経験値や臨床の蓄積によって、実生活に使えるノウハウやスキルをご提供します。

念のためお伝えしますが、セミナーに参加した後、ご相談の申し込みを迫ることは一切ありません。

「こんなフォローが受けられる」というご案内のみになります。

どこまで専門家の手を借りるかはあなたがお選び頂けます。

メンタルヘルスの向上や学習、さらには仕事や日常生活での問題解決、ストレスの解消に継続的に取り組み、実りをもたらしたい、しっかり取り組んでみたいという方は、まずは本セミナーをぜひ受講してみてください。

お申込みはこちら