人を、心を支えるとは?

人を支える、人の心を支えるとは、どういうことか?

基本的には、答えは支えてもらう側の実感にあります。

つまり、支えてもらう側が「支えられている」「救われる」「ありがたい」と実感できているかどうかで決まるということです。

決して支える側だけで判断などできないということ。

これはものすごく大事なことであり、支えるということの本質ともいえると思います。

しかし、もう少し掘り下げてみると、そう単純な話でもないことも見えてきます。

対人援助、臨床心理、カウンセリング、福祉、教育において大事なこの「支える」ということについて、わかりやすく整理してみました。

支えるとは何か

人を支えるというのは簡単なことではないなと感じます。

支えたいと思っている方は自分は支えていると思っていても、相手はそう思えていないこともあります。

では、相手も「支えてもらっている」という実感があったら、それは「支えている」と言えるのか?

これもそうとは言いきれなくて、お互いそう思えていても、客観的にみると支えていることになっていない。

こういうケースもあるわけです。

ここのところは、非常に難しい。

さらには、相手は支えられていると気づいていないけど、客観的にみれば支えている。

この場合は「陰で支えている」と言えるかもしれません。

こう考えると私はここに人間関係の微妙さ、機微というものを感じずにはいられません。

少なくとも私たちは相手が「支えてもらっている」という実感を持てたり、客観的にみて支えられている。

こういう形で人の力になれればと思うし、願わくば両方が成り立っているような、そんな支え方が出来ればいいなとも思います。

対人援助での支える

臨床心理学での支える

カウンセリングでの支える

福祉の現場での支える

教育現場での支える

支えるには支えられるだけの力が必要

こうした内容をもっと知りたいという方のために、さらに深い内容を「幸せな生き方」というメルマガでお届けしています。
読者6500人以上で大きな反響を呼んでいるメルマガがあなたのスマホ、タブレット、PCに無料で読むことができます。ご購読をご希望される方は、下記からご登録頂けます。

無料でメルマガを読んでみる

メールは毎週、心理学、カウンセリング、人間関係、自己実現など、様々な切り口からお届けしています。
購読解除はメルマガの巻末(下部)より、いつでも出来ます。興味のある方はご購読ください。

【そして、こちらも大好評】
たった30秒でできる!プロカウンセラー鈴木が作成した悩み別 無料心理テスト&診断 今なら無料でできます。

無料心理テストを試す

【月額2980円のオンライン講座】
幸せな生き方、心理学、傾聴・カウンセリングを学習できる「オンライン講座」が好評です。
会員限定サイトの動画セミナー、コラム記事が、スマホ・PC・タブレットから見放題でなんと月額2980円!

【月額2980円】オンライン講座の詳細はこちら

幸せに生きるための知恵や心理学を配信中。読者6500人以上で大きな反響を呼んでいるメルマガが下記のフォームからもご登録頂けます。




メールアドレス:  (必須) 
お名前:  (必須) 

関連記事

  1. 共感的理解とは~感情移入との違い

  2. 共感と共感できたフリとの違いとは?

【メルマガ「幸せな生き方」】

幸せに生きるための知恵や心理学を配信中。
読者6500人以上で大きな反響を呼んでいるメルマガ「幸せな生き方」が下記のフォームからもご登録頂けます。



メールアドレス:  (必須) 
お名前:  (必須) 

心理カウンセラー鈴木雅幸(コーチ・企業研修講師)のプロフィール

心理カウンセラーとして6000件以上(2020年4月現在)のカウンセリングを実施。
5年間にわたりスクールカウンセラーとして教育現場の問題解決にあたり、現在も個別に教育相談を受ける。
大手一部上場企業を始めとした社員研修の講師として10年以上登壇し、臨床カウンセラー養成塾を10年以上運営。
コーチとしても様々な目標達成に携わる。
 詳しいプロフィールはこちら