人生を変えるグループコンサルティング
人生を変えるカギは、たった一つ
●なぜグループコンサルティングが必要なのか? ●相談事例から見える「人生のテーマ」とは? ●悩みを解決するために最も大切なこととは? ●こんな方におすすめします ●自分の人生のテーマに気づくと人生を変えられる ●専門的なコンサルティングが道を拓いてくれる ●グループコンサルティングのメリット ●グループコンサルティングの進め方 ●グループコンサルティング開催要項 ●お申込みボタン |
●なぜグループコンサルティングが必要なのか?
「自分の人生を変えたい」
12年以上、そういう方たちと、カウンセリングを続けています。
その間、本当に様々な問題解決に取り組んできました。
職場の人間関係、自信回復、うつ改善、家族の問題、学校の問題、
仕事の悩み、過去のトラウマの克服など・・・・

このように問題は様々ですが、解決するためには、
相談者が「あること」に気づくことが必要でした。
その「あること」とは、相談者一人一人の人生のテーマです。
そう、私たちはどうやら、自分のテーマというものを
背負って生きているようです。
そのテーマが何かに気づき、テーマに沿って生きていくと、
不思議と問題は解決していきました。
●相談事例から見える「人生のテーマ」とは?
例えば、上司から理不尽な態度を取られる。

そういご相談も多いのですが、解決のポイントは、
人によってかなり違ってくるんです。
Aさんは、上司を含めた他人に、はっきりものを言ったり、
自分の考えを自分から相手に伝えるということがテーマになっていた。
だから、上司にも周囲にも、自分から話しかけたり、
働きかけるようにした。
すると、上司の態度が軟化したり、周囲が協力的になったりと
今までにない変化を経験し、カウンセリングを卒業されました。
Bさんも同様の問題に苦しんでいましたが、
解決のポイントは全く違いました。
Bさんの場合は、相手の言葉に耳を傾けていくことがテーマでした。
そこで、相手の話をよく聞き、時には耳の痛い話しも受け容れ、
自己主張の前に「聞く」「受け容れる」を心がけました。
すると、周囲との関係もよくなり、上司の態度も大きく変わりました。
Cさんは、理不尽な上司を通して「自分自身を知る」がテーマでした。
自分も気がつかないところで、自分の部下や後輩に
心ない態度を取っていたのではないかと気づきはじめます。
そこで、周囲に心ある態度を取ることを意識し始めたら、
理不尽な上司が異動になり、心ある上司が着任したのです。
Dさんは、上司の理不尽な態度に苦しんでいましたが、
それ以外の社員は自分に良くしてくれるということに改めて気づきました。
そこに気づき、より感謝の気持ちをもって接するようになったら、
周囲との関係が良くなりました。
その結果、理不尽な上司の態度も気にならなくなっていきました。

●悩みを解決するために最も大切なこととは?
このように、同じ問題(理不尽な上司の態度)であっても、
気づくべきテーマは人によって違うのです。
そして、各自が自分のテーマに気づき、
テーマに沿ったかいけす行動を起こすと、その問題は解決されます。
つまり、大切なことは、先ず、
自分のテーマは何かに気づくことです。
自分の人生のテーマは何か?
自分になぜ、この問題が起きたのか?
どうしてこのような理不尽な目に遭わなければならないのか?
そこには必ずとっていいほど、その人が気づくべきテーマがあります。
逆に言えば、こうした人生の問題や困難は、
自分自身が取り組むべきテーマに気づくために起きている。
そう捉え直すと、問題解決という現象が起こります。

●こんな方におすすめします
・自分の人生を変えたい
・自分の将来に不安を感じる
・仕事が思うようにいかずに悩んでいる
・職場の人間関係が辛い
・家族の問題を抱えて、どうすればいいか考えている
・自分に自信を失っているので、自信を取り戻したい
・今の自分を変えたい
・強くなりたい
・幸せだと感じる生き方をしたい
●自分の人生のテーマに気づくと人生を変えられる
何よりも、自分のテーマに気づくと、先ず、
気持ちがとても楽になります。
この気持ちの変化は顕著なもので、
「ああ、楽になったなあ」と、はっきり実感できるものです。
本当に楽になります(^^)

それは、自分の話を聞いてもらって、
一時的に気が楽になるといったレベルではありません。
本当にスッキリし、心の底から楽になる。
両肩に重くのしかかっていたものが、スッと消えて軽くなる。
そんな感覚をはっきりと味わえます。
人間は、何が正しいのか、何が確かなのかを、
心の奥底の本能的な部分では知っているようです。
だから、自分にとって必要なこと、自分にとって大切なこと。
つまり、自分の人生のテーマに気づくと、
「それが答だよ」と自らに教えてくれるのでしょう。
心が本当に楽になるという現象は、
そういう力が働いているのではないかと思います。

●専門的なコンサルティングが道を拓いてくれる
ただ、自分の人生のテーマというのは、
自分だけ、つまり一人ではなかなか見つけるのが難しい。
堂々巡りになったり、違うことがテーマだと勘違いしたり、
本当のテーマになかなかたどり着けないことが多いんです。
私はカウンセラーとして、たくさんの人たちの
人生のテーマを見つけてきました。
その方がぶつかっている問題や、その方の経験談をお聞きすれば、
何がその方にテーマとなっているのかがわかります。
その方の人生が幸せな方向へと変わるために、
知る必要のあるテーマが見えてきます。
●グループコンサルティングのメリット
・人生を大きく変えるきっかけが得られる
・早く正確に問題解決につなげられ、気持ちが楽になる
・他のメンバーからのアドバイスが聞ける
・自分だけが苦しんでいるのではないと勇気がもらえる
・自分のことを理解してもらえるという経験ができる
・他の参加者の経験談からも多くの学びが得られる
・なぜ自分がその困難に直面しているのかがわかる
・自分の人生に新しい可能性を見出せる
・上手くいかなかったことが上手くいくようになる
・自分に自信を取り戻すことができる

●グループコンサルティングの進め方
参加者がお一人ずつ、ご自分の相談したいこと、
困っていること、聞いてほしいことを話します。
それについて、参加者が感じたこと、気づいたことを伝え、
鈴木が感じたこと、気づいたことをお伝えします。
なぜ、自分が今の状況にあるのかが理解できるので、
気持ちがとても楽になります。
全体的には、一人一人の痛み、苦しみを暖かくわかち合うので、
「受け止めてもらえた」という経験ができます。
また、適切なアドバイスをいくつももらえるため、
自分の今後の人生に希望を感じられるようになります。

●グループコンサルティング開催要項
日時:8月5日(土)13:00~17:00
場所:東京都内(表参道・原宿近辺)
定員:6名【残席5名】
参加費:1万円(50分1万円の個別カウンセリングよりもお得です)
※銀行振り込み or カード決済(Paypal)による事前のお支払い

☆懇親会でのワンショット(各自実費)
●8月5日(土)「グループコンサルティング」【残席5名】

グループコンサルティングに参加することによって、
自分の人生の未来に希望を感じられるようになり、気力がわいてきます。
なぜ苦しいのか?なぜ悩まなければならないのか?
その答えが見えてきて、心がとても楽になります。
今から自分の人生を変えるという選択をするならば、
ぜひ「人生を変えるグループコンサルティング」にご参加ください。
●8月5日(土)「グループコンサルティング」【残席5名】
